2011年06月14日

桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー

武雄市山内町の桃林窯(とうりんがま)へ
連れていってもらいました。

黒髪山の乳待坊展望台に行く途中にあり
茶房とギャラリーが併設されている 窯元さん


高校の頃の恩師の息子さんが作品制作されてます。
料理の映える器ばかり。

ギャラリーで頂く
薬膳カレーのコース料理
笑顔がこぼれる味です。

只今、福岡で個展も開催中


 吉田求 展   
   
    期間)  6月3日~29日 <木曜定休 10:00-18:30>

    場所)  ツイン・アート・ギャラリー   
 
          〒810-0065    
          福岡市中央区地行浜1-2-5

    ☎    092-738-5655

         手しごとギャラリースペースで夏の茶器やカップ類
         (ビアマグ・コーヒーカップ・ワインカップなど・・)
         最新作を展示販売しています。
                     



桃林窯

http://touringama.exblog.jp/ .
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー
桃林窯(とうりんがま) 薬膳カレー



Posted by しろちゃん at 07:30 | Comments(2)
この記事へのコメント
随分前に伺って以来 足を運んでいなくて・・・。
久しぶりに行きたいなぁ。。。って思ってました^^
Posted by kotori's pupil at 2011年06月14日 09:31
おはようございます
\(○^ω^○)/

ギャラリー、テラスがお部屋になってます。

薬膳カレーで元気になってきて下さい。
どの器も素敵です。
Posted by しろちゃんしろちゃん at 2011年06月14日 10:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。