2011年06月22日

CGCブランド 伊集院静著『大人の流儀』

よく買い物するスーパーに
CGCってロゴの入った商品を目にする。


以前、利用していた主婦の店、
ハローにもCGC商品置いてあったから、
てっきりハローオリジナル開発商品かと思ってたら、
カンブリア宮殿みて、違うってわかった。


正直、パッケージばダサイけど、安くていい商品なんだ。

カレー粉、麻婆豆腐の素、キューピーマヨネーズ
ケチャップ、ごはん海苔なんぞ買ってみたよ。

CGCグループ
独立した中小スーパー227社が集まったグループ
年商4兆円。
CGCグループ、代表堀内淳弘さんの話も面白かった。
緩やかな連合。
情報交換
体は違っても心は1つ
な~んてね。

躍進のきっかけはオイルショックで、紙製品がなくなった時でも cgc ではキチンと商品を確保していたそう

cgc がタイに作った鶏肉加工工場のシーンが流れました。2400人のタイの人

が働く工場で衛生面も含め世界最先端の工場もすごかった。



中小スーパーの連合も

やればできるんだ。



http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20110616.html

http://www.cgcjapan.co.jp/

伊集院静『大人の流儀』読んだ。
夏目雅子さんと暮らした日々。
これ書くのは大変だったことでしょう。

日本も、こんなオッサン増えないかな .
CGCブランド 伊集院静著『大人の流儀』
CGCブランド 伊集院静著『大人の流儀』
CGCブランド 伊集院静著『大人の流儀』
CGCブランド 伊集院静著『大人の流儀』
CGCブランド 伊集院静著『大人の流儀』



Posted by しろちゃん at 07:19 | Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。