2011年08月06日
第352回筑後川花火大会
雨で始まった第352回筑後川花火大会
今年も久留米水天宮河川敷から観賞できた!
\(○^ω^○)/ \(○^ω^○)/ \(○^ω^○)/
夜空に響く爆音に日々の無事を感謝したことでした。
焼き蕎麦、たこ焼きもシッカリ頂き。
今年は、冷やしパイナップルもシッカリ食べてしまった。 .






今年も久留米水天宮河川敷から観賞できた!
\(○^ω^○)/ \(○^ω^○)/ \(○^ω^○)/
夜空に響く爆音に日々の無事を感謝したことでした。
焼き蕎麦、たこ焼きもシッカリ頂き。
今年は、冷やしパイナップルもシッカリ食べてしまった。 .
Posted by しろちゃん at 07:25 | Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。
無事に開催されたことに感謝!感謝!感謝!
楽しめて(冷やしパイナップルも食べれて)良かったです。
絵に描いたような花火の写真も素晴らしいです。
綺麗に円い弧を描いた花火はもうしばらく見ていないので、こちらまでうれしく思います。
世界には果てしない夜空があるのに、花火の輝く美しさを受け入れてくれるだけのホンのわずかな夜空(スペース=空間)は中々見当たらないですね。
来年も、再来年も、お孫さんが授かって、そのお孫さんに子どもが授かっても続き、共に楽しめますように。
無事に開催されたことに感謝!感謝!感謝!
楽しめて(冷やしパイナップルも食べれて)良かったです。

絵に描いたような花火の写真も素晴らしいです。
綺麗に円い弧を描いた花火はもうしばらく見ていないので、こちらまでうれしく思います。
世界には果てしない夜空があるのに、花火の輝く美しさを受け入れてくれるだけのホンのわずかな夜空(スペース=空間)は中々見当たらないですね。
来年も、再来年も、お孫さんが授かって、そのお孫さんに子どもが授かっても続き、共に楽しめますように。
Posted by Nell at 2011年08月06日 08:15
>Nellさま
おはNellございます。
お陰様で今年も花火大会へ行けて
感謝!感謝!です。
朝、不思議ないい夢みたからかな?
デジカメは録画機能もあって撮影してアップしたけど???
何故か頼みもしないのにBGMまで入ってました(笑)
復興と鎮魂の思い心に持ちながら
花火大会、続いていって欲しいものです。
http://www.youtube.com/watch?v=AdMpGNkyRb4
おはNellございます。
お陰様で今年も花火大会へ行けて
感謝!感謝!です。
朝、不思議ないい夢みたからかな?
デジカメは録画機能もあって撮影してアップしたけど???
何故か頼みもしないのにBGMまで入ってました(笑)
復興と鎮魂の思い心に持ちながら
花火大会、続いていって欲しいものです。
http://www.youtube.com/watch?v=AdMpGNkyRb4
Posted by しろちゃん
at 2011年08月06日 09:21
