2011年11月16日

干し柿ソフト道の駅大和 そよかぜ館 まほろばの里

地域のお世話でマイクロバスの引率を手伝うことになり

道の駅大和そよかぜ館で休憩

地元(松梅産)の干し柿をふんだんに使った
オリジナルソフトクリーム「干し柿ソフト」300円
さっぱりした味

ここそよかぜ館でしか味わえません。

朝は寒くてたまらなかったけど
日中は好天に恵まれ
そよかぜ館も老人ホームよりの散歩客さんでイッパイ
車椅子でも皆さんひなたぼっこしたり
買い物したりと楽しそう。

干し柿
ときわ家の白玉饅頭
北波多の梨
多久の孔子園のお茶など買って帰ったのでした。


道の駅大和 そよかぜ館

http://www.soyokazekan.com/ .




干し柿ソフト道の駅大和 そよかぜ館 まほろばの里
干し柿ソフト道の駅大和 そよかぜ館 まほろばの里
干し柿ソフト道の駅大和 そよかぜ館 まほろばの里
干し柿ソフト道の駅大和 そよかぜ館 まほろばの里



Posted by しろちゃん at 07:23 | Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。