2012年01月23日

下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策

福岡国際会議場での研修会から
地域体育指導員で
下関の歴史探訪って事になり。

吉田 東行庵
おうのが守る高杉晋作の墓参り。

晋作饅頭もしそ味で旨し
(^^ゞ


長府町並み散策
乃木神社へ参拝
学問の神様とかで
学生さん達の絵馬がイッパイ!どれも住所・氏名・学年
シッカリ書いてあって笑ってしまった。

巧山寺では
坂本龍馬の身辺警護をした三吉慎蔵の墓参り
大河ドラマでは筧利夫さんが演じてた槍名人。
小さなお墓に花や線香供えられててグッときました。


古江小路も土塀が整備されて美しい。
萩、津和野以上かも?



平家ゆかりの地、赤間神社
安徳帝陵に拝礼
九州で唯一の皇室の墳墓らしい。

宮耳なし芳一堂の銅像も参拝


日清講話記念館では、日清戦争の下関条約の終結のセットを見学。

坂の上の雲を見たばかりで親しみを感じるばかり。


お昼は唐戸市場
下関のウォーターフロントカモンワーク

握り寿司と河豚汁が旨い旨い


ここでお土産一番押しが
林商店の紅鮭の切身
脂が乗って超旨い。

ワンパック1000円

宇部かまぼこ『新蔵川』も日本一美味しいかもしれない。
http://www.ubekama.co.jp/news/kugizuke.html

満腹になって
門司港レトロ地区へ

門司駅は初めて行った。

黒川紀章さん設計のビルも今度、登ってみたいもの。
バナナ羊羹買った。

シメは基山パーキングエリア。
自販機のコーヒーも美味しかったよ。
ヽ(*´∀`)ノ
また、行きたい馬関(下関市の昔のニックネーム)です♪ .




下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策
下関(*^^*) 唐戸市場、歴史散策



Posted by しろちゃん at 07:21 | Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。