2011年06月02日

天吹酒造の大吟醸が全国新酒品評会で金賞受賞

お昼は久留米、ひろせ食堂
メニューはラーメンと焼き飯だけだけど
行列のできるラーメン屋さん

ラーメン一杯400円
臭味のない後味サッパリの豚骨ラーメンでした。
油は少なめで、「鶏がら」と「豚骨」で採ったスープは、
マイルドでスッキリした旨さdした。

〒830-0048
福岡県久留米市梅満町1112
0942-32-8967


天吹酒造の大吟醸が
全国新酒品評会で金賞受賞

さっそく酒蔵へ
ラベルも貼りたてのホヤホヤ
受賞おめでとうございます。


全国新酒鑑評会の様子は天吹酒造のブログで
紹介されてます。
http://www.amabuki.co.jp/whatsnew/new.html


全国新酒鑑評会は、1911年(明治44年)に始まり
現在も続いている日本酒の全国規模の品評会
今回、鑑評会に参加したのは875場の蔵元です。
1酒造場1点の出品です。

各蔵元、金賞目指し、
持てる技術を駆使して挑みます。
予審を通過して決審で特に優秀と認められたものに
金賞の栄誉が与えられます。

技術者として、
蔵元としてこんなに嬉しいことはありません。
(天吹HPより) .
  


Posted by しろちゃん at 07:39 | Comments(0)