2009年09月25日
佐賀玉屋 京洛老舗の会ヾ(@^▽^@)ノ
佐賀玉屋、京洛老舗の会『満月』の阿闍梨餅を
買いに行ったら12時で完売とのこと。
残念!
il||li_| ̄|○il||li
隣の1個の残り『俵屋吉冨』の雲竜を買う。
o(*⌒―⌒*)o
『西谷堂』の水羊羹 『超どうすえ』ってシリーズを試食した
これまた、どれも美味しいヾ(@^▽^@)ノ。
次女が本蕨(ほんわらび)もちプリン
柚子いり久寿あかね水ってくず羊羹を買ってました。
漬物は大藤の千枚漬
石野味噌 紅麹って味噌が人気♪試食して購入する人多い。
阿闍梨餅は買えなかったけど
京扇堂さんの扇子制作実演を観て、
京のれん大使土井麻衣子さんとお話もできたのでした。
(^―^)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1426942.article.html









買いに行ったら12時で完売とのこと。
残念!
il||li_| ̄|○il||li
隣の1個の残り『俵屋吉冨』の雲竜を買う。
o(*⌒―⌒*)o
『西谷堂』の水羊羹 『超どうすえ』ってシリーズを試食した
これまた、どれも美味しいヾ(@^▽^@)ノ。
次女が本蕨(ほんわらび)もちプリン
柚子いり久寿あかね水ってくず羊羹を買ってました。
漬物は大藤の千枚漬
石野味噌 紅麹って味噌が人気♪試食して購入する人多い。
阿闍梨餅は買えなかったけど
京扇堂さんの扇子制作実演を観て、
京のれん大使土井麻衣子さんとお話もできたのでした。
(^―^)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1426942.article.html










Posted by しろちゃん at 18:55 | Comments(2)
2009年09月25日
あと1か月で人生を終えるとしたら?
ソクラテスの人事って番組で
講談社の入社試験の問題が
世界が明日滅びてしまうことをあなただけ知っています。
どうしますか?って質問に
江守徹さんが『祈る』
今まで自分が生きてきたこと、みんなそれぞれが生きてきたことに感謝を込めて
「ありがとう」と「祈る」。
面接官の講評
質問への受け答え、言葉の”行間”からにじみ出ていた「誠実な人柄」が合格ポイント。
そこだけ見たんだけど面白かった。
http://www.nhk.or.jp/jinji/previous/p090917_2.html
あと1か月で人生を終えるとしたら?って協和発酵キリンのアンケートの回答
1位が「親孝行」
2位「お世話になった人への恩返し」
3位「世界旅行」
最後だからと、めいっぱい自分が楽しむための時間にする意見が多いかと思いきや、
家族や恩人など、周りの人のために時間を使いたいという。
世の中、捨てたもんじゃない。
私なら、食べたかったものを思いっきり食べるかな?(笑)
“敬老の日(9月21日)を前に、いのちの大切さを改めて考えるきっかけに”という思いで実施したもので
ほか「“いのちの大切さ”を教えてくれた作品は?」の問いに対する回答は、
映画部門が、1位「火垂るの墓」、2位「おくりびと」、3位「硫黄島からの手紙」、
テレビドラマ部門が、1位「救命病棟24時」、2位「1リットルの涙」、3位「Dr.コトー診療所」という結果だそうです。
http://news.walkerplus.com/2009/0904/11/
シルバーウィークは終わったけど誰かのために時間を使うのもいいんじゃないかな。
(^○^)ノ



講談社の入社試験の問題が
世界が明日滅びてしまうことをあなただけ知っています。
どうしますか?って質問に
江守徹さんが『祈る』
今まで自分が生きてきたこと、みんなそれぞれが生きてきたことに感謝を込めて
「ありがとう」と「祈る」。
面接官の講評
質問への受け答え、言葉の”行間”からにじみ出ていた「誠実な人柄」が合格ポイント。
そこだけ見たんだけど面白かった。
http://www.nhk.or.jp/jinji/previous/p090917_2.html
あと1か月で人生を終えるとしたら?って協和発酵キリンのアンケートの回答
1位が「親孝行」
2位「お世話になった人への恩返し」
3位「世界旅行」
最後だからと、めいっぱい自分が楽しむための時間にする意見が多いかと思いきや、
家族や恩人など、周りの人のために時間を使いたいという。
世の中、捨てたもんじゃない。
私なら、食べたかったものを思いっきり食べるかな?(笑)
“敬老の日(9月21日)を前に、いのちの大切さを改めて考えるきっかけに”という思いで実施したもので
ほか「“いのちの大切さ”を教えてくれた作品は?」の問いに対する回答は、
映画部門が、1位「火垂るの墓」、2位「おくりびと」、3位「硫黄島からの手紙」、
テレビドラマ部門が、1位「救命病棟24時」、2位「1リットルの涙」、3位「Dr.コトー診療所」という結果だそうです。
http://news.walkerplus.com/2009/0904/11/
シルバーウィークは終わったけど誰かのために時間を使うのもいいんじゃないかな。
(^○^)ノ





Posted by しろちゃん at 07:19 | Comments(2)