2009年09月17日
通帳暗証番号(*´∀`)ο。♪
息子の授業料の手続きをしに銀行へ
通帳をATMへ入れ暗証番号入力
ヒットしない!!(´_`。)グスン
4回入力してもダメ
番号、窓口で聞いてみたけど、当方ではわかりません。
6回間違ったら通帳ATMが吸収します。
( ノω-、)
しょうがない印鑑で払い出しだ!
で、7つぐらいあるののどれかわからない
これは窓口に持っていけば教えてくれる。
多分コレってので払い出し完了。
忘れないように通帳に印鑑押していいですか?って聞いたら
通帳盗難された時に印鑑偽造されるからやめて下さい。
暗証番号書いてるのと一緒なんでしょう。
!(* ̄▽ ̄*)!
暗証番号をコロコロ変えるのもいいけど覚えておかなくちゃね。
(_ _|||)
通帳をATMへ入れ暗証番号入力
ヒットしない!!(´_`。)グスン
4回入力してもダメ
番号、窓口で聞いてみたけど、当方ではわかりません。
6回間違ったら通帳ATMが吸収します。
( ノω-、)
しょうがない印鑑で払い出しだ!
で、7つぐらいあるののどれかわからない
これは窓口に持っていけば教えてくれる。
多分コレってので払い出し完了。
忘れないように通帳に印鑑押していいですか?って聞いたら
通帳盗難された時に印鑑偽造されるからやめて下さい。
暗証番号書いてるのと一緒なんでしょう。
!(* ̄▽ ̄*)!
暗証番号をコロコロ変えるのもいいけど覚えておかなくちゃね。
(_ _|||)


Posted by しろちゃん at 07:55 | Comments(2)
2009年09月16日
見送り(^○^)ノ モンゴル800
娘を見送りに福岡空港へ
西鉄久留米から福岡空港まで高速バスで50分
便利なもんです。
(^^)v
ROYAL 中華菜飯のチャンポンの看板を見て決定
「私達、軽食で良かったのに。。。!(* ̄▽ ̄*)!」
エビワンタン麺
五目あんかけ
チャンポン(*´∀`)ο。
飛行時間が長いので快適旅行枕購入
遠足にでも行くように
意気揚々と出発しました。
いい人生を送って欲しいと願うばかりです。
夏休みも終わり。淋しくなりました。
残った2人の兄弟はGEILS(ガイルス)へ
MONGOL800のライブ♪
いいねぇ~~
「小さな恋の歌」
「あなたに」
生で私も聴きたかったよ~~♪
あ~~な~~たに逢いたくて~♪逢いたくて~~♪
大学も後期突入
授業料の工面をしなければ(o・ω・o)☆







西鉄久留米から福岡空港まで高速バスで50分
便利なもんです。
(^^)v
ROYAL 中華菜飯のチャンポンの看板を見て決定
「私達、軽食で良かったのに。。。!(* ̄▽ ̄*)!」
エビワンタン麺
五目あんかけ
チャンポン(*´∀`)ο。
飛行時間が長いので快適旅行枕購入
遠足にでも行くように
意気揚々と出発しました。
いい人生を送って欲しいと願うばかりです。
夏休みも終わり。淋しくなりました。
残った2人の兄弟はGEILS(ガイルス)へ
MONGOL800のライブ♪
いいねぇ~~
「小さな恋の歌」
「あなたに」
生で私も聴きたかったよ~~♪
あ~~な~~たに逢いたくて~♪逢いたくて~~♪
大学も後期突入
授業料の工面をしなければ(o・ω・o)☆








Posted by しろちゃん at 07:43 | Comments(6)
2009年09月15日
竹輪とオリビアヾ(^ω^*)
高校生の頃、マッチョな友達がオリビア・ニュートン・ジョンを好きだと言った時は以外でした(^o^;)。
友人は竹輪屋の息子で
毎朝のように焼きたてアツアツの竹下輪を新聞紙に包み持ってきてくれてたけど
(^q^)美味しかったな~
ラジオから流れる『そよ風の誘惑』聴いて竹輪を思い出しました。
o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
尾崎亜美の『オリビアを聴きながら』も好きだったな~♪
♪♪♪
久留米路地裏を歩いたら
今のうちに撮影しといたがいいようなレトロスポット
ネコちゃんがお出迎えしてくれました。
(^m^ )クスッ




友人は竹輪屋の息子で
毎朝のように焼きたてアツアツの竹下輪を新聞紙に包み持ってきてくれてたけど
(^q^)美味しかったな~
ラジオから流れる『そよ風の誘惑』聴いて竹輪を思い出しました。
o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
尾崎亜美の『オリビアを聴きながら』も好きだったな~♪
♪♪♪
久留米路地裏を歩いたら
今のうちに撮影しといたがいいようなレトロスポット
ネコちゃんがお出迎えしてくれました。
(^m^ )クスッ






Posted by しろちゃん at 07:15 | Comments(6)
2009年09月14日
祭りばやしが聞こえる(*^-゜)♪千栗(ちりく)神社浮立
秋祭りの浮立、歳をとった人達は自分達も舞っていたから、
懐かしい限りでしょう。
千栗(ちりく)神社の浮立
観客もめっきり減ってしまいました。
今年は東尾地区担当
お盆過ぎがら鐘や笛の音が響いてました。
祭りばやしが続いて欲しいもんです。
浮立の舞いも素晴らしい♪
沿道の出店
有明おこしをお土産に買って帰りました。
(*^-゜)v♪









Posted by しろちゃん at 08:31 | Comments(12)
2009年09月13日
人命救助した友達
先日、友人が人命救助をしました。
公園で血のついた白いジーパン、ストッキングの先に
生足を発見。
若い女性が倒れていたそうです。
何と骨盤に到る所まで刃物で刺されていたそうで
友人は、即、救急車を呼び、
それから警察に通報
夕方の公園は、立ち入り禁止のテープが張り巡らされ捜査。
友人は第一発見者ってことで事情聴取を受け
仕事へ行く途中の時間を3時間も拘束されたそうです。
後になって警察よりの連絡でわかったことは
29歳の女性を刺した犯人は34歳の夫
夫婦喧嘩であったようです。
妻が刃物で夫を刺そうとしたのを、逆に夫が妻を刺した形になったらしい
妻の白いジーンズが血で汚れたので、夫はジーパンを脱がせ
着替えを自宅に取りに行ったらしく
そこへ友人が通りかかったみたいです。
この夫婦、2人共、聾者。手話で夫婦喧嘩していたんでしょう。
何が問題で喧嘩したのかしらないけど
この社会的弱者の2人が幸せに暮らせる社会ができてこそ
普通の人間の社会じゃないのかと感じました。
友人は、警察より感謝状を渡したいと言われたのを
人間として当たり前のことをやっただけと感謝状を断ったそうで、、、
もらっときゃよかったろうに。
自分の事はいつも後回しにして他人の世話ばかりしてる
いい友達です。
事件が内々の事だから、そっとしといてやりたかったのかな。
てか、ダンナさん、服の着替えより救急車だよ!
公園で血のついた白いジーパン、ストッキングの先に
生足を発見。
若い女性が倒れていたそうです。
何と骨盤に到る所まで刃物で刺されていたそうで
友人は、即、救急車を呼び、
それから警察に通報
夕方の公園は、立ち入り禁止のテープが張り巡らされ捜査。
友人は第一発見者ってことで事情聴取を受け
仕事へ行く途中の時間を3時間も拘束されたそうです。
後になって警察よりの連絡でわかったことは
29歳の女性を刺した犯人は34歳の夫
夫婦喧嘩であったようです。
妻が刃物で夫を刺そうとしたのを、逆に夫が妻を刺した形になったらしい
妻の白いジーンズが血で汚れたので、夫はジーパンを脱がせ
着替えを自宅に取りに行ったらしく
そこへ友人が通りかかったみたいです。
この夫婦、2人共、聾者。手話で夫婦喧嘩していたんでしょう。
何が問題で喧嘩したのかしらないけど
この社会的弱者の2人が幸せに暮らせる社会ができてこそ
普通の人間の社会じゃないのかと感じました。
友人は、警察より感謝状を渡したいと言われたのを
人間として当たり前のことをやっただけと感謝状を断ったそうで、、、
もらっときゃよかったろうに。
自分の事はいつも後回しにして他人の世話ばかりしてる
いい友達です。
事件が内々の事だから、そっとしといてやりたかったのかな。
てか、ダンナさん、服の着替えより救急車だよ!
Posted by しろちゃん at 19:39 | Comments(7)
2009年09月13日
復活 清陽軒 \(○^ω^○)/
久留米とんこつラーメン「清陽軒」は、昭和27年、香月浩(清陽軒初代)と
香月昇(後の大砲ラーメン初代)の兄弟が営む一軒の屋台から始まったそうです。
清陽軒は平成18年に暖簾を下ろしたそうですが、1人熱い常連客の手で今年
5月2日に復活。
\(○^ω^○)/
屋台仕込みラーメンのチャーハンセット
餃子を注文。
大砲ラーメンと変わらず美味しいラーメンです。
d(^^*)
復活のきっかけになった常連客さんの手紙が久留米のタウン誌
cocomi9月号に掲載されてました。
『前略~私は3歳になった息子と一緒に清陽軒に行くことをとても楽しみにしていました。
~中略~また、一木さんのラーメンが食べたいです!
清陽軒に復活して欲しいのです!
もう一度立ち上がって下さい!
またみんなに喜んでもらいたいのです。その為なら何でもお手伝いします。私は本気で一木さんの
清陽軒が日本一美味しいラーメンだと思ってます!』
この一通の手紙が清陽軒の歴史を変えるきっかけになり
「清陽軒復活プロジェクト」が発足して、今年5月2日にオープンの運びとなったそうです。
清陽軒物語はcocomi久留米タウン誌で連載されてます。
友人が勤務する宝石展のサクラで宝石みてからラーメン食べに行って
つくづく宝石よりラーメンが似合ってると感じたのでした。
(´ω`*)
http://seiyo-ken.jp/
〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 1798-6
0942-32-9736





香月昇(後の大砲ラーメン初代)の兄弟が営む一軒の屋台から始まったそうです。
清陽軒は平成18年に暖簾を下ろしたそうですが、1人熱い常連客の手で今年
5月2日に復活。
\(○^ω^○)/
屋台仕込みラーメンのチャーハンセット
餃子を注文。
大砲ラーメンと変わらず美味しいラーメンです。
d(^^*)
復活のきっかけになった常連客さんの手紙が久留米のタウン誌
cocomi9月号に掲載されてました。
『前略~私は3歳になった息子と一緒に清陽軒に行くことをとても楽しみにしていました。
~中略~また、一木さんのラーメンが食べたいです!
清陽軒に復活して欲しいのです!
もう一度立ち上がって下さい!
またみんなに喜んでもらいたいのです。その為なら何でもお手伝いします。私は本気で一木さんの
清陽軒が日本一美味しいラーメンだと思ってます!』
この一通の手紙が清陽軒の歴史を変えるきっかけになり
「清陽軒復活プロジェクト」が発足して、今年5月2日にオープンの運びとなったそうです。
清陽軒物語はcocomi久留米タウン誌で連載されてます。
友人が勤務する宝石展のサクラで宝石みてからラーメン食べに行って
つくづく宝石よりラーメンが似合ってると感じたのでした。
(´ω`*)
http://seiyo-ken.jp/
〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町 1798-6
0942-32-9736







Posted by しろちゃん at 07:23 | Comments(4)
2009年09月12日
飾りウィンナー( ´(00)`)ノ♪
スーパーのウィンナーコーナー
飾りウインナーが展示されてました。
ブタさん、可愛いので挑戦。
美味しいウィンナー豚、夕食にしちゃいました。
☆(*'(00)'*)
http://www.itoham.co.jp/cook/vienna/index.html






飾りウインナーが展示されてました。
ブタさん、可愛いので挑戦。
美味しいウィンナー豚、夕食にしちゃいました。
☆(*'(00)'*)
http://www.itoham.co.jp/cook/vienna/index.html







Posted by しろちゃん at 07:37 | Comments(4)
2009年09月11日
ドリコムのmixiアプリ「通信制脳力大学-漢字テスト」
娘のmixiからドリコムのmixiアプリ
「通信制脳力大学-漢字テスト」を家族中で楽しんでます。
一番喜んだのがジイチャン
ジイチャンなくして漢字の読みの点数アップはありません。
与する→ くみする
鰈 → かれい
諫言 → かんげん
況や → いわんや
漸く → ようやく
獅子女→すふぃんくす
♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪
暇つぶしには結構ハマルゲームです。
(*´∀`)ο。♪
http://social.drecom.co.jp/yomi
昨晩、次女は東京ディズニーランドから帰って来て東京満喫。
息子は自動車学校本験まであと少し。
☆暇つぶし☆の夏休みも
大学生はあと少しあります。けど楽しそう。
(^ー^)(^ー^)(^ー^)



「通信制脳力大学-漢字テスト」を家族中で楽しんでます。
一番喜んだのがジイチャン
ジイチャンなくして漢字の読みの点数アップはありません。
与する→ くみする
鰈 → かれい
諫言 → かんげん
況や → いわんや
漸く → ようやく
獅子女→すふぃんくす
♪(^∇^*)*^∇^) あはっ♪
暇つぶしには結構ハマルゲームです。
(*´∀`)ο。♪
http://social.drecom.co.jp/yomi
昨晩、次女は東京ディズニーランドから帰って来て東京満喫。
息子は自動車学校本験まであと少し。
☆暇つぶし☆の夏休みも
大学生はあと少しあります。けど楽しそう。
(^ー^)(^ー^)(^ー^)




Posted by しろちゃん at 08:09 | Comments(2)
2009年09月10日
トライアル上峰店
救急の日オープン
トライアル上峰店へ行ってみました。
薬局だけポイント10倍
太田胃散を買う(^m^)ノ
みやき店が広い感じ。
上峰サティ大丈夫かな?
商道とかあって欲しいけど佐賀県の最低賃金だって
629円 。
http://www.saga.plb.go.jp/seido/saitin/saitin01.html
生活は厳しい( ̄▽ ̄;)
久しぶりにF先生一行とばったり、
覚えていて下さったことと
お元気そうだったので嬉しかった。
TSUTAYAで借りた『マンマ・ミーア』観たけど
メリル・ストリーブ
『マディソン郡の橋』
『プラダを着た悪魔』も良かったよ(^^)d。
トライアル上峰店へ行ってみました。
薬局だけポイント10倍
太田胃散を買う(^m^)ノ
みやき店が広い感じ。
上峰サティ大丈夫かな?
商道とかあって欲しいけど佐賀県の最低賃金だって
629円 。
http://www.saga.plb.go.jp/seido/saitin/saitin01.html
生活は厳しい( ̄▽ ̄;)
久しぶりにF先生一行とばったり、
覚えていて下さったことと
お元気そうだったので嬉しかった。
TSUTAYAで借りた『マンマ・ミーア』観たけど
メリル・ストリーブ
『マディソン郡の橋』
『プラダを着た悪魔』も良かったよ(^^)d。

Posted by しろちゃん at 08:03 | Comments(7)
2009年09月09日
乗馬、初体験(*^-゜)v♪
乗馬、初体験(*^-゜)v♪
ホースランドひがしせふりで乗馬してきました。
看板犬、はなちゃんがお出迎え∪・ω・∪ 。
重い私を乗せてくれたジェリーちゃん、ありがとう。
いい気持ちです。
一人で手綱握って、八の字に歩けます。
(v^ー°)
乗馬はスポーツ、結構体力いります。
重心がぶれないようにリラックスして乗るのは難しい。
乗り手の気持ちがジェリーやケイちゃんに伝わる過程は快感です。
かなり重い体重支えてくれてありがとう。
(^з^)-☆
(^з^)-☆
(^з^)-☆
帰りはショッピングセンター、マルシェへ
マルシェ巻きを買ってる間
娘は、マルシェ内の小池薬品、フェィシャルエステ40分1280円
のポスター発見。
乗馬をしてからマルシェでエステ(^▽^)ノ
大満足のようでした。
小池薬品/神埼郡吉野ヶ町 ショッピングセンターマルシェ内
/0952-53-6105





ホースランドひがしせふりで乗馬してきました。
看板犬、はなちゃんがお出迎え∪・ω・∪ 。
重い私を乗せてくれたジェリーちゃん、ありがとう。
いい気持ちです。
一人で手綱握って、八の字に歩けます。
(v^ー°)
乗馬はスポーツ、結構体力いります。
重心がぶれないようにリラックスして乗るのは難しい。
乗り手の気持ちがジェリーやケイちゃんに伝わる過程は快感です。
かなり重い体重支えてくれてありがとう。
(^з^)-☆
(^з^)-☆
(^з^)-☆
帰りはショッピングセンター、マルシェへ
マルシェ巻きを買ってる間
娘は、マルシェ内の小池薬品、フェィシャルエステ40分1280円
のポスター発見。
乗馬をしてからマルシェでエステ(^▽^)ノ
大満足のようでした。
小池薬品/神埼郡吉野ヶ町 ショッピングセンターマルシェ内
/0952-53-6105


Posted by しろちゃん at 08:27 | Comments(4)
2009年09月08日
TSUTAYAの延滞料金1,060円^( ̄□ ̄#)^
大学生は、まだ夏休み
子供達は揃って
TSUTAYAでDVDを借りて揃って映画鑑賞。
ベンジャミン・バトン
ドクターハウス シーズン1
DVD2本を2日延滞して1060円支払いました。
準新作で350円で2作品
700円のレンタル料金が、何と1060円に
支払いはしたけど、これって異常な金額じゃないのかな。
(。-`ω´-)
子供達は揃って
TSUTAYAでDVDを借りて揃って映画鑑賞。
ベンジャミン・バトン
ドクターハウス シーズン1
DVD2本を2日延滞して1060円支払いました。
準新作で350円で2作品
700円のレンタル料金が、何と1060円に
支払いはしたけど、これって異常な金額じゃないのかな。
(。-`ω´-)

Posted by しろちゃん at 07:41 | Comments(16)
2009年09月07日
ホースランドひがしせふりv・。・V ♪
柴田君Uo-ェ-oU
チビ太君ヘU・x・U ワン♪ に会いに、ホースランドひがしせふりへ
看板犬、はなちゃんがお出迎え∪・ω・∪ 。
馬も犬も可愛い
頭なでると、こっちが癒される。
やっぱり犬の居る生活がいいよな~♪
v・。・V わん♪
又、会いに行こう。
http://www.horseland.jp/staff.html


チビ太君ヘU・x・U ワン♪ に会いに、ホースランドひがしせふりへ
看板犬、はなちゃんがお出迎え∪・ω・∪ 。
馬も犬も可愛い
頭なでると、こっちが癒される。
やっぱり犬の居る生活がいいよな~♪
v・。・V わん♪
又、会いに行こう。
http://www.horseland.jp/staff.html



Posted by しろちゃん at 07:43 | Comments(2)
2009年09月06日
第7回 久留米焼きとり日本一フェスタ
ご当地グルメで町おこし
p(^-^)q
第7回久留米焼き鳥日本一フェスタに行ってみました。
人口当たりの焼き鳥店の数が全国有数の多さを誇る久留米。
食の街、久留米をPRしようと2003年から開催されてます。
今日も、久留米六ツ門
六角堂広場で午後6時30分まで開催されます。
私も居るかもしれません。
やっぱり焼きたてが一番です。
http://e-nic.jp/event_topix/topix2009081901.html












p(^-^)q
第7回久留米焼き鳥日本一フェスタに行ってみました。
人口当たりの焼き鳥店の数が全国有数の多さを誇る久留米。
食の街、久留米をPRしようと2003年から開催されてます。
今日も、久留米六ツ門
六角堂広場で午後6時30分まで開催されます。
私も居るかもしれません。
やっぱり焼きたてが一番です。
http://e-nic.jp/event_topix/topix2009081901.html













Posted by しろちゃん at 07:33 | Comments(4)
2009年09月05日
もつ鍋 プライベートダイニング天天
博多、『天天』大名店
もつ鍋、アボガドサラダ
豚とろ(^0_0^)
どれも料理は美味しい。
(^q^)
娘の友人も喜んでました。
プライベートダイニング天天 大名店
福岡県福岡市中央区大名2-9-5
TEL:092-762-1010
http://www.takeno.co.jp/tenten/shop/daimyo.html
天神イムズ前で待ち合わせすることになってたんで
三越デパ地下で鶴屋のマルボーロ
岡山きび団子を友達のお土産に買う。
丸善書店をブラブラ
占い師、天神の母の前は行列。
ユニフォーム姿の人も多くて
天神の母は、やっぱ希望を与えてるのかなって感じ。
結局、自宅用のお土産はミスド( ̄▽ ̄;)






もつ鍋、アボガドサラダ
豚とろ(^0_0^)
どれも料理は美味しい。
(^q^)
娘の友人も喜んでました。
プライベートダイニング天天 大名店
福岡県福岡市中央区大名2-9-5
TEL:092-762-1010
http://www.takeno.co.jp/tenten/shop/daimyo.html
天神イムズ前で待ち合わせすることになってたんで
三越デパ地下で鶴屋のマルボーロ
岡山きび団子を友達のお土産に買う。
丸善書店をブラブラ
占い師、天神の母の前は行列。
ユニフォーム姿の人も多くて
天神の母は、やっぱ希望を与えてるのかなって感じ。
結局、自宅用のお土産はミスド( ̄▽ ̄;)







Posted by しろちゃん at 07:07 | Comments(2)
2009年09月04日
ジャブジャブ池(鹿島北公園)(。・_・。)ノ
来月、パークドーム熊本での試合練習のため、
鹿島北公園へ
クラブハウス前には池?
ジャブジャブ池、イケスと思ったら、子供達、水遊びしてました。
ゲートボール
朝練習のテニス、鹿島の朝は元気です。(*^^*)
池にダイビングしたい暑さ(^o^;)。
午前中の練習後はジャブジャブやってしまった。
初めて行った鹿島北公園、市民の憩いの素敵な公園でした。
http://www.city.kashima.saga.jp/koukyou/k_kitakouen.html





鹿島北公園へ
クラブハウス前には池?
ジャブジャブ池、イケスと思ったら、子供達、水遊びしてました。
ゲートボール
朝練習のテニス、鹿島の朝は元気です。(*^^*)
池にダイビングしたい暑さ(^o^;)。
午前中の練習後はジャブジャブやってしまった。
初めて行った鹿島北公園、市民の憩いの素敵な公園でした。
http://www.city.kashima.saga.jp/koukyou/k_kitakouen.html







Posted by しろちゃん at 07:18 | Comments(2)
2009年09月03日
おにぎりパン(^q^)
久留米岩田屋のB1で見つけたおにぎりパン(^q^)。
高菜入りと
昆布入りの2種類
新商品、人気のようで最後の2つ買ってみました。
おにぎりパン食べてたら、
ここ数日、連絡のとれなかった友人から鳥取砂丘に行ってきた
お土産、『とち餅』
風のように餅だけ置いてきましたσ(^_^;)?。
忙しい人だ。
http://www.okashinet.co.jp/p/kotobukijo/14/
今日は、鹿島でテニスの練習
頑張ろっと♪(*´∀`)ο。♪





高菜入りと
昆布入りの2種類
新商品、人気のようで最後の2つ買ってみました。
おにぎりパン食べてたら、
ここ数日、連絡のとれなかった友人から鳥取砂丘に行ってきた
お土産、『とち餅』
風のように餅だけ置いてきましたσ(^_^;)?。
忙しい人だ。
http://www.okashinet.co.jp/p/kotobukijo/14/
今日は、鹿島でテニスの練習
頑張ろっと♪(*´∀`)ο。♪






Posted by しろちゃん at 07:29 | Comments(2)
2009年09月02日
関西人も好きな大砲ラーメン
こってこっての関西弁を話す娘の大学の先生は、
化学調味料、食品添加物はダメ、マックもダメと
食べ物にはうるさいけど、
大砲ラーメンはめっちゃお気に入り(^q^)、
こっちへ来てデブになられたそうです( ̄▽ ̄;)。
本当に旨い大砲ラーメン
久しぶりに長門石店へ行って豚になってきました。
☆(*'(00)'*)(*'(00)'*)。
この関西弁を話す先生
出身は福岡、関西に居たのは4年だけ!
恐るべし関西弁(笑)
大砲ラーメン長門石店
【住所】福岡県久留米市長門石5-5-11(七木地蔵横)
【TEL】0942-39-7424 【営業時間】11:00~23:00
http://www.taiho.net/shop01.htm




化学調味料、食品添加物はダメ、マックもダメと
食べ物にはうるさいけど、
大砲ラーメンはめっちゃお気に入り(^q^)、
こっちへ来てデブになられたそうです( ̄▽ ̄;)。
本当に旨い大砲ラーメン
久しぶりに長門石店へ行って豚になってきました。
☆(*'(00)'*)(*'(00)'*)。
この関西弁を話す先生
出身は福岡、関西に居たのは4年だけ!
恐るべし関西弁(笑)
大砲ラーメン長門石店
【住所】福岡県久留米市長門石5-5-11(七木地蔵横)
【TEL】0942-39-7424 【営業時間】11:00~23:00
http://www.taiho.net/shop01.htm





Posted by しろちゃん at 07:17 | Comments(11)
2009年09月01日
夏休み延長戦(*´∀`)ο。♪
今日、学校へ戻る予定だった長女、
アパートの都合か?
学校へ戻るのが2週間程、延期となった。
親としては嬉しいんだけど搭乗延期は前日では厳しい。
(^_^;)
旅行会社へ相談に行き、1年以内なら搭乗日を選べる往復航空券フィックスを手配。
離れて暮らす分、手続きも煩雑。
夏休み、2週間延長戦。
私としてはチョト嬉しい気分。
ヤッター\(^o^)/
アパートの都合か?
学校へ戻るのが2週間程、延期となった。
親としては嬉しいんだけど搭乗延期は前日では厳しい。
(^_^;)
旅行会社へ相談に行き、1年以内なら搭乗日を選べる往復航空券フィックスを手配。
離れて暮らす分、手続きも煩雑。
夏休み、2週間延長戦。
私としてはチョト嬉しい気分。
ヤッター\(^o^)/


Posted by しろちゃん at 07:39 | Comments(5)